可愛いお店を発見!
モーニングもランチもない、「スイーツを楽しむ小さな喫茶店」として、2019年5月にオープンされたという「りんごのたね」さん。
全ドリンクに、自家製ミニアップルパイ「りんごのたね」

コーヒーは、岐阜県大垣市「タストリーコーヒー(TASTORY COFFEE AND ROASTER)」さんの珈琲豆をフレンチプレスで(このあたりで珍しい!?)。
ドリンクには、自家製ミニアップルパイが付いてきます。可愛い! 確実に手間かかっている外観、中にはリンゴとカスタードクリーム。サクサクと甘すぎず、丁寧な美味しさ……。

コーヒー以外にもちろん、りんごスカッシュや紅茶など、美味しそうなドリンクいろいろ。
「お子様ドリンク」があったり、ぎふっこカード特典があったり、小学生以下にマスクプレゼントがあったり、子ども用椅子があったり、子連れへの優しさも感じるお店です。
「どうして、りんご?」
結婚してから長野県伊那郡松川町の親戚から毎年りんごをいただけて、松川のりんごのおいしさを知りました。
「このりんごをカフェで使いたい」と思い、仕入れ先の農園を探し、りんごを使ったスイーツの研究を始めました。
メニューにも、りんご愛があふれています。
「今日のスイーツは何かな?」Instagramでチェックしよう!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る