クラフトビール好きな方はいらっしゃいますか?🙋♂️
🍺2021/1/23~2/13の土曜、国税庁主催クラフトビール・オンラインフェス!
🍺2020/12/16に、クラフトビール検索サービス「BEER ON TAP ビアオンタップ」登場!
などのニュース。
「クラフトビールに新たな注目が?」と、岐阜県内のクラフトビール醸造所をまとめてみました🍻
瑞浪市に2020/12オープンしたばかりの「CAMADO BREWERY カマドブリュワリー」、岐阜市に2021/2オープン予定!?という「岐阜麦酒醸造」も😍🍺 (はやく味わってみたいですし、お話も伺ってみたい!)
http://www.hidatakayamabeer.co.jp/
毎年好評の夏限定 ”タダラトゥ”
— 飛騨高山麦酒 (@hidataka_brew) June 17, 2020
見た目の黒さと裏腹に、さっぱりとした飲み口です。
瓶詰め、樽詰めしました。
発売開始🍻 pic.twitter.com/Ib5jkLtO7D
「関さんぽ」にも場所の情報を追加しています:
CAMADO BREWERY(カマドブリュワリー)東美濃ビアワークス
ホップか育ってきました!
— 岐阜麦酒醸造 (@gifubeerbrewing) August 14, 2020
右側の大きい方はチヌーク
グレープフルーツや松のような香りが特徴
一般的な?チヌークではα酸はは11%以上あって高めで、先のようなアロマが特徴なのでビタリングでもアロマとしても使えます⭐️
フレッシュな香りはドライホッピングしたい感じです🍋 pic.twitter.com/EGqihuAZn3
日本全国のクラフトビール一覧はこちら(ジャケが眺められます)
日本全国のクラフトビール一覧🍻❕(2021年1月時点)
https://mazerutetote.blogspot.com/2021/01/blog-post.html
コロナ禍で外出のむずかしい今、オンライン注文などで楽しみましょう♪
クラウドファンディングで実現したという、夢のようなビアサーバー「DreamBeer(ドリームビア)」。
2021年9月現在、岐阜県のブルワリーでは「地ビール飛騨」さんが参加されているようです。
う、このビアサーバー個人的に気になる……!!!
気になるぅ……!!!!!
岐阜県関市と隣接する市町村を、一緒に散歩しましょう!