入館料は、大人500円/小・中学生250円。
「公的な展示施設」というイメージや外観に反して(?)、内容が充実、満足度の高い施設です。
では一緒に中を覗いてみましょう!

ユニークな企画展、見ごたえ抜群!
このときは「和紙✖アート」「全国和紙画展」など、写真撮影もOKとのことでした。※撮影合否は展示ごとに異なる可能性があります。ご確認ください。
和紙って、こんなにアートなんですね……







「これ好き」「これ不思議だね」それぞれお気に入り作品の前で、お気に入りのポーズで写真を撮りまくりました。(その写真は秘蔵とします😅💦)
親子でノリノリ、写真撮影OKのアート、ありがたい~っ
自分の手で、美濃和紙を漉いてみよう!
はがきコース/落水コース/美濃判コースはそれぞれ500円。
コロナ対策で人数制限などありますので、絶対やりたい!という方は事前に予約しておきましょう。
http://www.city.mino.gifu.jp/minogami/pages/1775




手すきした和紙が完全に乾燥するまで、待ち時間があります。
この間に、物販スペースや常設展の展示をまわりましょう。
(常設展も見がいあります!)
「また紙すきしたいな」
自分でつくった美濃和紙を部屋に飾って、子どもたちも嬉しそうでした♪
2021年8月末まで「美濃市立空想動物園」
この企画展も気になりますね……!