+ 7 More
関市塚原遺跡公園/塚原遺跡公園展示館
古代にタイムトラベル! 縄文土器や古墳の遺跡を体感できる公園。
どんなところ?

縄文時代と古墳時代の遺跡が発見された場所。

現在は、建物や古墳が復元された「遺跡公園」として整備されています。

塚原遺跡では過去3度の発掘調査によって縄文時代早期の生活跡、縄文時代中期の竪穴居住跡、古墳時代後期の古墳群などが発見された。その遺構を整備し竪穴式住居や掘立柱建物、古墳が復元され1992年に公園として整備された。2008年5月には老朽化した竪穴住居と掘立柱建物を建て替え、リニューアルオープンした。
Wikipediaより

縄文時代の住居、古墳時代の古墳を体感しよう

公園には芝生広場も広がりますが、ペットの入園、ボール遊び等はできません。

古墳に登ることも禁止されていますので、ご注意ください!

中に入ることはできます。

「古墳時代の偉い人は、こういう場所に埋葬されていたのか……」

塚原遺跡の古墳は、「横穴式石室」を持つ「円墳」が大半とのこと。

竪穴建物などの中に入ることもできます。

「縄文時代の人たちは、こういう場所で暮らしていたのか……」

竪穴住居の中には、石囲炉に深鉢などの縄文土器も配置され、さらに当時のイメージを喚起します。

「こういう感じで、木の実をすりつぶして、縄文土器で煮て……」

もっと詳しく知るなら「塚原遺跡公園展示館」

なんと、入場は無料!

復元した縄文中期の土器が解説とともに陳列されていたり

(この塚原遺跡では約74,000点の土器片が出土したそうです!)

「うす・すりばち」「やじり」など、生活道具として加工された出土品が展示されていたり

縄文時代を再現したミニチュア展示があったり

(「立ちションしている子はどこ?」などの探索クイズ、子どもに大ウケです)

古墳(棺や玄室)に入れられていた副葬品の数々が並んでいたり

古墳に収められた棺についても、イメージが再現されています。

(1号墳の)古墳の石室のつくり方は、他の古墳とちがい、玄室の床が羨道の床よりも1mほど低い位置にあります。どこから伝わってきたつくり方なのか今後の研究が期待されます。

研究は奥深い……

 

縄文時代や古墳時代にタイムトリップし、いま一度「便利になった現代」を振り返るひととき。

おすすめです。

関連する記事

関市子ども会育成協議会プレゼンツ「縄文土器作り体験 IN 塚原遺跡公園」に参加しました

ポイント
子連れ歓迎
遊び場
駐車場あり
詳しい情報
住所岐阜県関市千疋1777-1
WebsサイトWebsサイト
今オススメの場所
食べる・飲む
関市・市街地
関さんぽ
とんかつの太田家さんが2022年9月にオープンしたセカンドブランド「ひれかつ専門店美杉家」。 ...
Closed Now
行ってみたよ
さんぽ日記
2023年12月15日
長良川鉄道、けっこう好きなんですよ。 ...
お知らせ
2023年9月4日
コロナ感染症対策で各イベントが休止していた数年。 今年2023年、4年ぶりに開催された「お十七夜」に遊びに行ってきました! ...
お知らせ
2023年5月13日
せきてらす2周年記念でスタートした企画、完成まであと一歩(まだまだ参加大歓迎!)とのこと。 ぜひ皆さんもご参加ください! ...